児童発達支援と放課後等デイサービスの多機能型
『児童発達支援』
児童福祉法に基づく児童発達支援事業を開所しております。
小学生未満の幼児対象に短時間の活動プログラムを提供しています。活動内容はトイレトレーニングをはじめ、指の巧緻性などの療育、マットなどの運動(軽)なども行います。利用する幼児の特性などに合わせて計画します。
小学校入学は大きく環境が変化します。未来教室、西片未来教室で準備をすることで小学校生活がスムーズにスタートできるようにサポートします。
●対象
受給者証をもつ小学校入学前6歳までのお子様です。
『放課後等デイサービス』
学校が終わってからの居場所として未来教室、西片未来教室があります。
「学びの継続」を柱に、未来教室、西片未来教室では個々のレベルに寄り添った本法人独自の学習プリント等をご用意し、学習させています。
余暇の時間は簡単なプログラミング学習を行うことで考える力をつけたり、軽運動を行うことで体幹を鍛え、気分転換をさせたりしています。
漢字検定などもご希望があれば受験に向けて練習させています。
●対象
学校教育法の小学校・中学校・高校に在籍し、受給者証をもつ6歳から18歳未満のお子様です。
